ikotamaの 主に野鳥観察記録

野鳥の写真、動画撮影にチャレンジしています。

令和3年11月 精進湖登山道1合目~2合目付近にて

この日は、大洞の水場、山中湖の後、精進湖登山道にも立ち寄り、1合目から2合目を往復して、野鳥を探してみました。

f:id:ikotama:20211124132203j:plain

アオゲラ

f:id:ikotama:20211124134204j:plain

f:id:ikotama:20211124134217j:plain

f:id:ikotama:20211124134247j:plain

アカゲラ

f:id:ikotama:20211124134305j:plain

f:id:ikotama:20211124134317j:plain

f:id:ikotama:20211124134338j:plain

f:id:ikotama:20211124134534j:plain

エナガ カラ類との混群が多く見られました。

f:id:ikotama:20211124134506j:plain

 

f:id:ikotama:20211124134616j:plain

ゴジュウカラ 動きが早く撮影に苦労しました

f:id:ikotama:20211124134643j:plain

f:id:ikotama:20211124134654j:plain

f:id:ikotama:20211124134705j:plain

f:id:ikotama:20211124134731j:plain

ルリビタキ メス

f:id:ikotama:20211124135138j:plain

f:id:ikotama:20211124140058j:plain

f:id:ikotama:20211124140040j:plain

 

今回、撮影記録できた野鳥は5種類。

このブログで新たに撮影記録できた野鳥は4種類。

(迷っていると記録が進まないので、名前が合っていること前提)

このブログで撮影記録できた野鳥の合計は86種類。

アオサギアオアシシギ、アジサシ、アトリアオゲラアカゲライソシギイソヒヨドリウミネコエナガ、エゾビタキ、オナガ、オオメダイチドリオオセグロカモメオオタカオバシギオオバンオナガガモオシドリカワセミカワラヒワ、ガビチョウ、カルガモカイツブリ、カンムリカイツブリキジバト、キジ、キンクロハジロキビタキキアシシギキセキレイ、クビワキンクロ、ケリ、コガラ、コサギ、コジュウケイ、コチドリコガモゴイサギコチョウゲンボウコゲラコブハクチョウゴジュウカラササゴイジョウビタキシジュウカラ、シロチドリ、シロハラ、スズメ、スズガモ、セイタカシギセグロカモメ、ソリハシギ、ダイゼン、ダイシャクシギ、タヒバリチュウサギチョウゲンボウ、ツバメ、トビ、トウネンノスリノビタキハシブトガラスハシボソガラスハクセキレイハマシギハイタカ、バン、ヒヨドリヒドリガモヒガラ、ホオアカ、ホシハジロマガモマヒワミユビシギ、ミヤコドリ、ミサゴ、メダイチドリムクドリメジロ、モズ、ヤマガラ、ユリカモメ、ルリビタキ

他にも、動きが早い距離が遠い等で、撮影できなかった多くの野鳥を見ることができました。

今回の撮影機材は、主に ソニーCyber-shotDSC-RX10MⅣ を使用しました

f:id:ikotama:20211124141002j:plain
f:id:ikotama:20211124140950j:plain
登山道1合目付近
f:id:ikotama:20211124141053j:plain
f:id:ikotama:20211124141039j:plain
登山道2合目付近
f:id:ikotama:20211124141202j:plain
f:id:ikotama:20211124141151j:plain
11月初旬の登山道は、こんな感じです。

1合目、2合目ともに、県営林道が交わる所で、数台の駐車スペースがあります。探鳥目的でしたら、1合目スタートが分かりやすいと思います。