ikotamaの 主に野鳥観察記録

野鳥の写真、動画撮影にチャレンジしています。

2022年7月 富士山須走口にて野鳥観察

2022年7月、この日は、富士山須走口5合目付近と、登山道の6合目までを歩きながら野鳥を探してみました。

メボソムシクイ Phylloscopus xanthodryas
 正確な判別はできませんが
囀りをネットで調べたところ多分メボソムシクイかと。

コガラ Poecile montanus だよね。
若鳥かな。

ミソサザイ Troglodytes troglodytes
 距離が遠く、すぐに隠れてしまったので全身の撮影はできず。
巣材を集めていたようです。

ルリビタキ Tarsiger cyanurus
 メスが巣材を集めていました。

のんびりしているメスも発見。

登山道では、オスの囀りがたくさん聞こえました。

ノビタキ Saxicola torquata 
開けた場所でメスを発見。

ビンズイ Anthus hodgsoni
 オスの囀りが、いたるところで聞こえました。

今回の観察で撮影記録できた野鳥は6種類。

このブログで新たに撮影記録できた野鳥は1種類。

(迷っていると記録が進まないので、名前が合っていること前提) 

このブログで撮影記録できた野鳥の合計は183種類。

アオサギアオアシシギ、アジサシ、アトリ、アオゲラアカゲラアオジ、アカアシカツオドリ、アメリコハクチョウアカハラアメリカヒドリ、アホウドリアマツバメアカコッコアオバズクイソシギイソヒヨドリイカルチドリイカル、イワツバメ、イイジマムシクイ、ウミネコ、ウミウ、ウミアイサ、ウグイス、ウチヤマセンニュウ、ナガ、エゾビタキ、オナガ、オオメダイチドリオオセグロカモメオオタカオバシギオオバンオナガガモオシドリオカヨシガモオオハクチョウオオジュリンオオソリハシシギオオミズナギドリオオルリオーストンヤマガラ、オオトウゾクカモメ、オオヨシキリオオアカゲラカワセミカワラヒワ、ガビチョウ、カルガモカイツブリ、カンムリカイツブリカシラダカカワアイサ、カヤクグリ、カワガラスカンムリウミスズメ、カケス、カワラバト、カッコウキジバト、キジ、キンクロハジロキビタキキアシシギキセキレイキョウジョシギ、クビワキンクロ、クロサギクロアシアホウドリクロツラヘラサギ、クロジ、ケリ、コガラ、コサギコジュケイコチドリコガモゴイサギコチョウゲンボウコゲラコブハクチョウゴジュウカラコハクチョウ、コオノトリ、コアホウドリ、コミミズク、コアジサシコオバシギ、コシアカツバメ、コマドリ、コヨシキリ、コムクドリコサメビタキササゴサンコウチョウサシバサンショウクイジョウビタキシジュウカラ、シロチドリ、シロハラ、シメ、シチトウメジロ、スズメ、スズガモ、イタカシギセグロカモメセグロセキレイ、セッカ、ソリハシシギソウシチョウダイゼン、ダイシャクシギ、タヒバリタゲリ、タシギ、タネコマドリチュウサギチョウゲンボウ、チュウヒ、チュウシャクシギ、チゴモズ、ツバメ、ツグミ、ツルシギ、トビ、トウネトラツグミニュウナイスズメノスリノビタキ、ノジコ、ハシブトガラスハシボソガラスハクセキレイハマシギハイタカ、バン、ハシビロガモハヤブサ、ハイイロチュウヒ、ハジロカイツブリ、ハッカチョウ、ハシボソミズナギドリ、ヒヨドリヒドリガ、ヒガラ、ヒバリ、ビロードキンクロ、ヒクイナ、ビンズイ、ヒメウ、フクロウ、ブッポウソウ、ホオアカ、ホシハジロホシガラス、ホトトギスマガモマヒワ、マガン、ミユビシギ、ミヤコドリ、ミサゴ、ミソサザイミコアイサミヤマガラス、ミヤケコゲラメダイチドリムクドリ、ムナグロ、メジロメボソムシクイ、モズ、モスケミソサザイヤマガラ、ヤマシギ、ユリカモメ、ヨシガモ、ヨタカ、ライチョウ、ルリビタキ 

今回の撮影機材は、

ソニーα1+ FE200600Gレンズ

を使用しました。

5合目の登山道入り口付近。

シロバナノヘビイチゴ の花畑。

イタドリ の花。