ikotamaの 主に野鳥観察記録

野鳥の写真、動画撮影にチャレンジしています。

2022年7月、8月 小笠原航路(数時間だけ小笠原上陸)にて野鳥観察。その2。(アルパインツアーサービスの二泊三日野鳥観察ツアーに参加)

2022年7月8月、 この日は、アルパインツアーサービスが企画した二泊三日(船中二泊)の探鳥ツアーに参加。小笠原航路で見られる海鳥を主な目的として、ベテランガイドさんにいろいろと教わりながら野鳥を観察しました。その2。

クロアジサシ Anous stolidus
2日目の小笠原付近で見ることができました。
特に上陸した後、遊覧船に乗って数時間だけ見に行った南島では
休憩中、そして狩りの瞬間も見ることができました。

カツオドリ Sula leucogaster
2日目の小笠原付近では、多くの個体を見ることができました。
長い時間船と一緒に飛んでいたのですが、船に驚いて跳ねるトビウオを狙っていたそうです。狩りの瞬間も、何度か確認できました。

小笠原へ上陸後、数時間だけですが、遊覧船にて南島へ行き
子育ての様子を見ることができました。

アカアシカツオドリ Sula sula
 3日目は夜明けとともに観察を始めたのですが
その後1時間ほど、船の近くを飛ぶ姿を見ることができました。

船の近くを飛ぶ目的は、トビウオ ですね。

一番の特徴である赤い足を見ることができました。

シロアジサシ Gygis alba
2日目の往路にて1度だけ遭遇。
 距離が遠く鮮明に撮れませんでした。

セグロアジサシ Sterna fuscata ??
2日目の復路にて、遠くを飛ぶ姿が見えました。

オーストンウミツバメ Oceanodroma tristrami だそうです。
3日目の三宅島付近で、群れを見ることができましたが
遠くて詳しく撮ることができず。

ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis
小笠原の港近くで見ることができましたが、特に亜種ではないとのことです。

メジロ Zosterops japonicus
 小笠原の港近くで、多く見ることができました。
亜種ではないとのことですが、クチバシの大きさは
シチトウメジロに近いのではと感じました。

今回の観察で撮影記録できた野鳥は15種類。(その1+その2)

このブログで新たに撮影記録できた野鳥は11種類。(その1+その2)

(迷っていると記録が進まないので、名前が合っていること前提) 

このブログで撮影記録できた野鳥の合計は195種類。

アオサギアオアシシギ、アジサシ、アトリ、アオゲラアカゲラアオジ、アカアシカツオドリ、アメリコハクチョウアカハラアメリカヒドリ、アホウドリアマツバメアカコッコアオバズクアオバトアオツラカツオドリアカオネッタイチョウアナドリイソシギイソヒヨドリイカルチドリイカル、イワツバメ、イイジマムシクイ、ウミネコ、ウミウ、ウミアイサ、ウグイス、ウチヤマセンニュウ、ナガ、エゾビタキ、オナガ、オオメダイチドリオオセグロカモメオオタカオバシギオオバンオナガガモオシドリオカヨシガモオオハクチョウオオジュリンオオソリハシシギオオミズナギドリオオルリオーストンヤマガラ、オオトウゾクカモメ、オオヨシキリオオアカゲラオシロハラミズナギドリオナガミズナギドリオーストンウミツバメカワセミカワラヒワ、ガビチョウ、カルガモカイツブリ、カンムリカイツブリカシラダカカワアイサ、カヤクグリ、カワガラスカンムリウミスズメ、カケス、カワラバト、カッコウカツオドリキジバト、キジ、キンクロハジロキビタキキアシシギキセキレイキョウジョシギ、クビワキンクロ、クロサギクロアシアホウドリクロツラヘラサギ、クロジ、クロアジサシ、ケリ、コガラ、コサギコジュケイコチドリコガモゴイサギコチョウゲンボウコゲラコブハクチョウゴジュウカラコハクチョウ、コオノトリ、コアホウドリ、コミミズク、コアジサシコオバシギ、コシアカツバメ、コマドリ、コヨシキリ、コムクドリコサメビタキササゴサンコウチョウサシバサンショウクイシロアジサシシロハラアジサシジョウビタキシジュウカラ、シロチドリ、シロハラ、シメ、シチトウメジロ、スズメ、スズガモ、イタカシギセグロカモメセグロセキレイ、セッカ、セグロアジサシソリハシシギソウシチョウダイゼン、ダイシャクシギ、タヒバリタゲリ、タシギ、タネコマドリチュウサギチョウゲンボウ、チュウヒ、チュウシャクシギ、チゴモズ、ツバメ、ツグミ、ツルシギ、トビ、トウネトラツグミニュウナイスズメノスリノビタキ、ノジコ、ハシブトガラスハシボソガラスハクセキレイハマシギハイタカ、バン、ハシビロガモハヤブサ、ハイイロチュウヒ、ハジロカイツブリ、ハッカチョウ、ハシボソミズナギドリ、ヒヨドリヒドリガ、ヒガラ、ヒバリ、ビロードキンクロ、ヒクイナ、ビンズイ、ヒメウ、フクロウ、ブッポウソウ、ホオアカ、ホシハジロホシガラス、ホトトギスマガモマヒワ、マガン、ミユビシギ、ミヤコドリ、ミサゴ、ミソサザイミコアイサミヤマガラス、ミヤケコゲラメダイチドリムクドリ、ムナグロ、メジロメボソムシクイ、モズ、モスケミソサザイヤマガラ、ヤマシギ、ユリカモメ、ヨシガモ、ヨタカ、ライチョウ、ルリビタキ 

今回の撮影機材は、

ソニーα1+ FE200600Gレンズ

を使用しました。

小笠原の遊覧船から見た ハシボソイルカ
外洋性の珍しいイルカだそうです。

南島付近の海は、青い色がとても綺麗でした。

おがさわら丸

ははじま丸は、現在、地元の方しか乗船できないらしい。