ikotamaの 主に野鳥観察記録

野鳥の写真、動画撮影にチャレンジしています。

2022年12月 北海道にて野鳥観察。(アルパインツアーサービスの2泊3日野鳥観察ツアーに参加)その2。

2022年12月、この日は、アルパインツアーサービスが企画した2泊3日の野鳥観察ツアーに参加。北海道にて、ベテランガイドさんにいろいろと教わりながら野鳥を観察しました。その2。(多くの野鳥との出会い。)

コオリガモ Clangula hyemalis
 北海道の一部では、よく見るとのことですが
本州には、ほとんどいないそうです。

シノリガモ Histrionicus histrionicus
コオリガモ に比べると珍しくないそうですが、私は初めて見ました。

クロガモ Melanitta nigra メス
1羽だけ シノリガモ の群れと一緒に行動していました。

ウミアイサ Mergus serrator ご飯中。

ヒメウ Phalacrocorax pelagicus だよね。

オオセグロカモメ Larus schistisagus かな。

他にもカモメ類はたくさんいたのですが
今回は、シマフクロウ撮影以外で時間がなかったため
あまり撮影しませんでした。

オオハクチョウ Cygnus cygnus

カワガラス Cinclus pallasii
シマフクロウ のポイントにて、多く見かけました。

ハシブトガラ Parus palustris
北海道では、みんなが知ってる小鳥だそうです。

コガラ にそっくりですね。

オオワシ Haliaeetus pelagicus
 とにかくかっこよかったです。

オジロワシ Haliaeetus albicilla
 仲良しカップルかな。

オオワシ と オジロワシ のツーショット。
夢のような光景を見ることができました。

その1とその2の観察で撮影記録できた野鳥は12種類以上。

このブログで新たに撮影記録できた野鳥は5種類。

(迷っていると記録が進まないので、名前が合っていること前提) 

このブログで撮影記録できた野鳥の合計は237種類。

アオサギアオアシシギ、アジサシ、アトリ、アオゲラアカゲラアオジ、アカアシカツオドリ、アメリコハクチョウアカハラアメリカヒドリ、アホウドリアマツバメアカコッコアオバズクアオバトアオツラカツオドリアカオネッタイチョウ、アナドリ、アカガシラサギ、アオシギシギイソヒヨドリイカルチドリイカル、イワツバメ、イイジマムシクイ、イワヒバリ、ウミネコ、ウミウ、ウミアイサ、ウグイス、ウチヤマセンニュウ、ウズラシギ、ナガ、エゾビタキ、エリマキシギオナガ、オオメダイチドリオオセグロカモメオオタカオバシギオオバンオナガガモオシドリオカヨシガモオオハクチョウオオジュリンオオソリハシシギオオミズナギドリオオルリオーストンヤマガラ、オオトウゾクカモメ、オオヨシキリオオアカゲラ、オオシロハラミズナギドリ、オナガミズナギドリ、オーストンウミツバメ、オオハシシギ、オグロシギオジロワシ、オジロトウネンオオヒシクイオオワシカワセミカワラヒワ、ガビチョウ、カルガモカイツブリ、カンムリカイツブリカシラダカカワアイサ、カヤクグリ、カワガラスカンムリウミスズメ、カケス、カワラバト、カッコウ、カツオドリ、カリガネキジバト、キジ、キンクロハジロキビタキキアシシギキセキレイキョウジョシギ、キクイダタキ、キタキバシリ、クビワキンクロ、クロサギクロアシアホウドリクロツラヘラサギ、クロジ、クロアジサシ、クサシギ、クイナクマタカクロガモ、ケリ、コガラ、コサギコジュケイコチドリコガモゴイサギコチョウゲンボウコゲラコブハクチョウゴジュウカラコハクチョウ、コオノトリ、コアホウドリ、コミミズク、コアジサシコオバシギ、コシアカツバメ、コマドリ、コシジロオオソリハシシギ、コヨシキリ、コムクドリコサメビタキ、コアオアシシギコオリガモササゴサンコウチョウサシバサンショウクイ、サメビタキ、シロアジサシ、シロハラアジサシ、ジョウビタキシジュウカラ、シロチドリ、シロハラ、シメ、シチトウメジロ、ショウドウツバメ、シジュウカラガン、シロハラゴジュウカラシマフクロウシノリガモ、スズメ、スズガモ、イタカシギセグロカモメセグロセキレイ、セッカ、セグロアジサシ、ソリハシシギソウシチョウダイゼン、ダイシャクシギ、タヒバリタゲリ、タシギ、タネコマドリタカブシギ、タンチョウヅル、チュウサギチョウゲンボウ、チュウヒ、チュウシャクシギ、チゴモズ、ツバメ、ツグミ、ツルシギ、ツツドリ、ツミ、トビ、トウネトラツグミトモエガモニュウナイスズメノスリノビタキ、ノジコ、ハシブトガラスハシボソガラスハクセキレイハマシギハイタカ、バン、ハシビロガモハヤブサ、ハイイロチュウヒ、ハジロカイツブリ、ハッカチョウ、ハシボソミズナギドリ、ハリオアマツバメ、ハチクマ、ハクガン、ハシブトガラヒヨドリヒドリガ、ヒガラ、ヒバリ、ビロードキンクロ、ヒクイナ、ビンズイ、ヒメウ、ヒシクイ、フクロウ、ブッポウソウ、ホオアカ、ホシハジロ、ホシガラス、ホトトギスホオジロガモ、マガモマヒワ、マガン、マミチャジナイ、ミユビシギ、ミヤコドリ、ミサゴ、ミソサザイミコアイサミヤマガラス、ミヤケコゲラ、ミヤマカケス、ミヤマホオジロメダイチドリムクドリ、ムナグロ、メジロ、メボソムシクイ、モズ、モスケミソサザイヤマガラ、ヤマシギ、ヤマセミ、ユリカモメ、ヨシガモ、ヨタカ、ライチョウ、ルリビタキ 

今回の撮影機材は、

Sony α7RV と FE200600Gレンズ

を使用しました。

(一部、1.4テレコンを使用)

3日間とも、国後島がとても良く見えました。
景色の撮影は、Sony α1 と FE24mm1.4fGM を使用。

シカ もたくさんいましたよ。

今回のツアーは、シマフクロウの撮影がメインだったこともあり、それ以外の野鳥観察時間が短かったのですが、それでも多くの野鳥と出会うことができ、北海道恐るべしと思いました。

そして、来年2月にも、再び北海道を訪れる予定です。